ソフトウェア開発の
プロジェクト管理において
こんなお悩みは
ございませんか?
-
外部委託を失敗させたくない…
-
課題はあるが
具体的な課題に落とし込めない… -
PJが炎上しているが問題点が
不透明で対策が打てない… -
業務の外部委託をしたいが
検討時間が確保できない…
PMO支援なら
にお任せください
第三者目線でプロジェクトに
内包されている課題や製品品質を可視化、
課題やリスクを改善提案し、
貴社の製品品質を向上させる施策を実施します。
\ さまざまな分野での 支援実績 がございます /
さまざまな分野での
\ 支援実績 がございます /
導入メリット
Advantage
-
リソース最適化
既存リソースのタスクを可視化し、作業分割を行うことで費用対効果の高いリソース配分の提案が可能です。
-
ユーザー側・開発側 双方での
立場で支援可能PJに関わるユーザー企業様・開発企業様の立場での支援や、プロジェクトのテスト要員として等、ニーズに合わせた立場での支援が可能です。
-
第三者目線での品質分析で
課題の優先順位を可視化第三者目線での品質分析が可能なため、開発側/ユーザー側双方の立場や状況を理解し、優先すべき課題の整理・提案が可能です。
の支援イメージ
ユーザー企業様の立場・製品開発企業の立場・
テスト要員として等ニーズに合わせた
立ち位置での支援が可能です。
-
Case01
PMO/テストリソース
導入メリット開発者リソースの解消
開発者に依存しないテスト
効率的なテスト推進
支援内容各テスト推進/設計/実施
進捗報告
障害報告
-
Case02
PMO/品質分析・報告
導入メリット第三者目線で受け入れテスト説明、観点整理、期待値コントロールが可能
テスト推進にあたって障害解消の優先度を判断し、ユーザー・開発双方に調整
支援内容各テスト推進/設計/実施
進捗サポート
仕様変更調整
(ユーザー向け)品質報告
(ユーザー向け)開発状況説明
-
Case03
ユーザ企業受入テスト
導入メリット第三者性を担保した上でユーザー・開発目線での観点の抽出およびテスト設計・実施
ユーザーリソースを用いず開発との調整が可能
支援内容ユーザー受入テスト
バグトリアージ
障害ハンドリング
ソフトウェア開発における
プロジェクト管理でお悩みの方は、
ぜひ一度
当社へご相談ください。
支援内容一覧
Service
- 支援内容
- 詳細
- タスク・期日管理
- PJタスク、アクションアイテムの集約・管理と刈り取り
- ドキュメント作成
- PJに関するドキュメントの作成代行(報告書、設計書、説明資料等)
- ツール管理・運用
- 利用ツールのマニュアル作成、メンテナンス、手順書作成、フロー図作成
- 情報一元管理
- 各成果物等の管理方法の構築と運用
- PJ可視化
- プロダクト品質、PJ進捗状況やPJリスク事項の可視化とレポート作成
- 構成管理
- 構成管理の実施(ツール利用含む)
- 効率化ツール作成
- 業務効率化に必要とされるツールの作成(主にExcelマクロ、外部ツール購入等)
- 問題解決管理
- 不具合+課題を両軸で管理しPJリスクをレポート
よくあるご質問
FAQ
問題ございません。1人月に満たない支援内容も多数ありますのでプロジェクト規模によらずご相談ください。
お客様の勤務形態に応じて対応しておりますのでロケーションに制限はございません。
はい。炎上プロジェクトの立て直しのようなご相談にも対応しておりますし、炎上対応経験が豊富なメンバーも多数在籍しております。
PMO支援の結果として現存体制に比べコストが下がるご提案となることもございますが目的は課題改善が主軸となります。もちろんコスト削減が課題であった場合は品質維持で削減するご提案も可能です。
自社製品・サービスの品質向上で
お悩みの方は、
ぜひ一度
当社へご相談ください。