Q1現在の業務内容を教えてください。
未経験の自動車セキュリティ業務も、相談しながら対応
入社してから現在に至るまで、自動車のセキュリティ関連業務を担当しています。主に、製造する自動車の設計書や仕様書などに対してアセスメントを行い、製造される自動車がセキュリティ要件を満たしていることを確認する業務に携わっています。
入社前はソフトウェア系の業務に携わることが多かったため、自動車知識がほとんどない状態で入社しました。当然不安もありましたが、周りの有識者メンバーに教わりながら、現場の業務を通じて経験を積めています。所属組織はもちろん、グループ会社のメンバーにも質問や相談がしやすい社風なので、安心して業務に取り組めるようになりました。
Q2やりがいを感じるのはどんなときですか?
幅広い経験ができるソフトウェア業務で、理想のキャリアアップ
お客様から「助かった」と感謝の言葉をいただけるのが何よりものやりがいです。プロジェクトを進めていく過程で課題が発生し苦労することは多々ありますが、お客様のサポートをして課題解決した際にお客様から感謝していただけると、あらゆる苦労が報われます。
また、幅広い領域にわたるソフトウェア系の業務は、さまざまな業種のお客様と関わりながら、多様な経験を得ることができます。その中で自身に合った目標を立て、さまざまな経験を通じて理想のキャリアパスを考えられるのも仕事の醍醐味です。自分の目指す方向に向かってキャリアアップできることが、大きなやりがいになっています。
Q3入社して良かったことを教えてください。
新しく自由な環境で、コミュニケーションしながら成長できる
STELAQの自由な雰囲気はとても働きやすいです。自由な分だけ当事者意識や積極性が必要ですが、自身の考えを発言しやすく、何か課題や悩みごとが発生した際には上司に相談しやすい環境で、理想のキャリアに向かって自分の意志で舵取りできます。
日々の現場だけでなく、定期的に上司とコミュニケーションを取る機会も設けられているため、しっかりとフォローを受けながら安心して仕事を進めていけます。さまざまな経験・知識・技術を持ったメンバーがたくさん集まっていて、上司以外からも日々新しい知見を受け取り、自身の成長につなげられる環境も魅力です。