防衛関連システムの大規模開発プロジェクトに参画。PMOと開発リソース支援でプロジェクトを円滑に

地域関東エリア
業種官公庁
掲載日2025年 1月

概要

防衛関連システムの開発プロジェクトにおいて、開発エンジニアとPMOのアサインを提案し、プロジェクトをトータルサポート。開発支援と管理工数の削減を実現しました。 

 

開発リソース不足とプロジェクト管理体制の確立が課題

本プロジェクトは、複数の協力会社から数十名のエンジニアが参画しており、開発期間が1年以上にわたる大規模な開発案件。必要な機能を持ったアプリケーション開発チームと、プログラムを動かす環境を開発するインフラチームの両体制の整備が課題で、開発リソースの支援が急務でした。また、協力会社が複数入っていたため、お客様社内での管理工数が負担となっており、管理体制の整備も課題となっていました。

開発エンジニアやPMP資格者をアサインし、プロジェクトをトータルサポート

当社からは開発エンジニア3名とともに、PMO(Project Management Office)人材をアサイン。PMP(Project Management Professional)の資格を有し、多業種でPMOのキャリアを10年以上積んだ人材で、当社の開発チームのPM業務とともに、別協力会社の管理も同時並行で行うことで課題を解決しました。開発エンジニアのみをアサインするエンジニアリング会社が多い中、PMOとエンジニアのパッケージングは、その後のプロジェクトの進捗にポジティブな変化をもたらしています。

Project Management Office

STELAQのソフトウェア開発サービスは、開発プロジェクトの上流から下流工程までカバーします。

本プロジェクトでは、PMOが要件を定義し、社外ベンダーの取りまとめから組織を横断する調整役をし、システム化の範囲や機能など開発計画に落とし込むアクションをすることで、スムーズにプロジェクトに参画できました。PMOはナレッジ面でもエンジニア達に助走し、各人が設計・プログラミング・テストという実装のステップを順調にこなす環境を整備しました。PM(プロジェクトマネージャー)の負担や作業工数を減らせたのはもとより、プロジェクトが円滑に推進され、お客さまから高い評価を得ることができました。

プロジェクトの成功率を高めたいならPMO導入を視野に

STELAQでは、システムの開発・実装だけではなく、PM経験の豊富なリーダークラスの人材も抱えております。プロバー社員の管理工数削減や、作業する上で判断を必要としないタスクを明確化し、プロジェクトの安定的な稼働を支援します。

ソフトウェア品質に関するあらゆるお悩みを解決します。
サービスに関するご相談など、お気軽にお問い合わせください。